三鷹の税理士 平林 達夫 の日記

三鷹にある平林会計事務所の税理士、平林達夫です。税金に関する疑問、不安、不明事項、法人税務や確定申告、相続、新規起業に関する相談など、いつでもお気軽にご連絡ください。当事務所では、初回相談料は無料とさせていただいております。詳しくは、リンクの欄にあるホームページ等をご覧ください。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「みなし役員」、ご存じですか

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 法人が支給する給与は大きく2つの種類に分類することができ、それぞれ税法上の取り扱いが異なっていることはご存じだという人も多いので…

食用に供さない場合の会計処理

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 10月の消費税改正により導入された軽減税率は、食品表示法に定める食品(酒類を除く)と、定期購読の新聞(週2回以上発行のものに限り、…

財産分与と不動産

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 最近はいよいよ実際に行われた消費税の改正(10%への増税)につき、注意すべきこと等を書いてきました。 今回は、それとはちょっと目…

再転相続に係る相続放棄

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 ちょっと前に、このブログでも、相続の放棄という手続きについて簡単に説明をさせていただきました。 ここでポイントになるのは、相続放…

消費税法改正について その6

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 いよいよ目前に迫ってきている消費税率の10%への改正。これまで、それに伴って請求書の書式が変わることや、仕入税額控除についての変…

消費税法改正について その5

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 前回は、適格請求書発行事業者が発行した請求書以外の支出は消費税等の納付税額の計算上、仕入税額控除に使えなくなるということをご説明…

消費税法改正について その4

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 今回は前回に続いて10月の改正で記載内容が変更になる請求書、特に令和5年10月以降に適用となる「適格請求書」の説明を行います。 まず、…

消費税法改正について その3

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 今回は前回に予告をさせていただいた通り、10月に予定されている消費税の税率の改正と軽減税率の導入に伴って、請求書の記載内容も変わる…

消費税法改正について その2

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 前回は10月の消費税法改正について、軽減税率制度が導入されることと、時限立法ではなく恒久的であること、そして軽減の対象になるものが…

定期保険等の税務取扱い 改正

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 法人が節税を考えた時に選択しうる対策として、非常にメジャーだったのが解約返戻率の高い、つまり(全額ではなかったりするにせよ)支払…

消費税法改正について その1

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 2019年の税制的に最大のトピックスは、何といっても消費税法の大改正。つまり、10月からの税率の引き上げと、軽減税率の導入になる…

源泉税の徴収と「租税条約」 その2

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 前回は、国境をまたいで行われる著作権などの使用や人的役務の提供で、その取引から生じる利益に対する課税権がどちらの国にあるのかとい…

源泉税の徴収と「租税条約」 その1

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 例えば日本とアメリカとの間で、著作権などの使用であったり人的役務の提供などが行われる取引を考えてみましょう。 二国間の取引におい…

消費税と地方消費税(その2)

JR中央線・総武線快速の三鷹駅にて2022年4月開業予定である税理士事務所、平林会計事務所の税理士、平林です。 前回のエントリで。我々が消費税と読んでいるものが実は2種類に分けられるという話をしました。 すなわち、「消費税」と「地方消費税」…